こんにちは、そらぼーです。
今回は
「参加費無料」
「月利10%を狙った安定運用」
といった、ユーザーの負担とリスクを極限まで抑えた
「完全裁量PAMM」をご紹介します。
そもそもPAMMって?
PAMMとは、親口座に資金を預けトレーダーに取引を代行してもらうという投資スタイルです。
システムの設定や自身が取引をする必要がなく、資金さえあれば経験に関係なく投資を行えます。
親アカウント:取引などを行うトレーダー
子アカウント:資金を預けるユーザー(あなた)
親アカウントで発注が入った際、子アカウントにも連動して発注が入ります。
ほとんどのMAMやPAMMでは資金比率にによって、子アカウントのロット比率が変動します。
資金額・残高の違いで、ロット数が変わってくると覚えておきましょう。
MAMの場合は「ロット分配方式」といい、親口座で注文したロットをユーザーの資金に応じてロットが分配され、トレーダーと同じポジションで利益を上げていく仕組みです。
そのため親口座は勿論、ユーザーの口座にロットが分配されて売買が成されるので含み損を抱えます。
一方、PAMMは「損益分配方式」になります。
親口座だけで取引をし、親口座で発生した損益をユーザーの資金に応じて分配が成される仕組みとなっているので、ユーザーは含み損を抱える事が一切なく、結果だけが反映される仕組みです。
含み損を持たないということはユーザーにポジションは反映されないので、親口座での取引履歴やトレード状況がユーザー側では見られない仕組みとなっています。
- MAMは親口座もユーザーもポジションを持ち、一緒に取引をする。
- PAMMは親口座だけが取引をして、その結果が分配される。
- 含み損を抱える事がなく、結果だけが反映される。
完全裁量PAMMの概要
トレード形式: | PAMM |
---|---|
参加費用: | 無料 |
成功報酬: | 30% |
PC/スマホ: | PCはもちろんスマホ1台だけで運用できます |
特典: | 入金ボーナス100%(期間限定1月31日まで) |
取引通貨: | EUR/USDをメインとしたスキャルピング (他通貨も状況により加える) |
証券会社: | FX Beyond |
最低証拠金: | 1万円以上~参加可能 |
レバレッジ: | 500倍(レバレッジ規制はなし) |
ロット数: | ロット数に応じて自動でエントリ―される仕様 |
サポート: | 定期的に公式サポートLINEより親口座の証拠金維持率共有あり |
完全裁量PAMMの特徴
参加費無料、トレーダーの成果報酬0%と、ユーザー負担が一切ない夢のようなユーザーファーストのPAMMとなっています。
トレードスタイル
トレードスタイルは保有期間の目安が6〜7時間のスキャルピングをメインで行います。
通貨ペアはEUR/USDがメインですが、市場の状況に応じて他通貨や利益を大きく取りやすいゴールド等も取り入れ、プラス収支を目指すというスタイルです。
基本的に毎日利益を出しますが、含み損を抱える場面では適宜損切も行います。
リスクリワード
取引状況によって変化しますが、1~1.5を狙っています。
勝率にこだわるよりもトータルでプラスにすることを意識した運用です。
[box05 title=”リスクリワードとは?”]
利確の幅と損切り幅のことを言います。
『リスクリワード』=『勝ちトレードの平均』÷『負けトレードの平均』
リスクリワードが1以上であれば、利益額>損失額となります。[/box05]
利確損切の考え方
利確は20~30pipsを目安に行います。
ただし、強いトレンドが出た場合は80~100pipsまで保持する場合があります。
ドローダウンは10~20%が目安ですが、ドローダウンが増えた場合損切を視野に入れます。
トレンドが回復基調であったり、リカバリーできる場合は保持しつつ柔軟に対応します。
手数料(成功報酬)
今回の完全裁量PAMMは、利益の30%が手数料として引かれます。
証券会社
証券会社は海外FX会社の「FX Beyond(FXビヨンド)」です。
FXbeyondは比較的新しい海外証券会社ですが、パナマ金融ライセンスを取得していて評判も良いですし、サポートは日本語に対応しているので安心して取引を行えますね。
必要運用資金
必要証拠金は1万円から参加可能。
出金について
出金はノーポジションの時のみ可能です。
ただし、月に1回はノーポジションになるようにしておりますので、合わないと判断をされた時に出金していただける形を採用しています。
- 月に1回のノーポジション
- ノーポジションの時にLineグループへ出金の告知
以上2点を公式Lineにて告知させていただきます。
無料なので試しに使ってみてから、資金を増資するという選択も可能です。
完全裁量PAMMのバックテスト
参加費無料、トレーダーの成果報酬0%と、ユーザー負担がないユーザーファーストなPAMMですが、結果が出なければ資金も時間も無駄になってしまいます。
運用していく上で重要なバックテストの結果と実際の運用結果を見ていきましょう。
【バックテスト】
【運用実績】
5月の成績
+60741円(12.1%)
6月の成績
+58070円(11.6%)
7月の成績
+56138円(11.2%)
8月の成績
+66454円(13.2%)
9月の成績
+54978円(10.9%)
完全裁量PAMMの実績
1/1-1/6 【25,845円】
1/3-1/7 【31,174円】
1/10-1/14 【−1,956円】
1/17-1/21 【28,669円】
完全裁量PAMMトレーダーの概要
今回のPAMMを運用するのは、7年のFX取引経験をもつトレーダー。
トレードスタイルは、相場のボラティリティや時期によってスタイルを変え、アグレッシブでありながら安定したトレードスタイルが魅力。
スキャルピングトレードを得意としています。
(好きな通貨ペアはEUR/USD、GBP/USD、XAU/USDなど。)
トレーダーとして活動する傍ら、独自の投資スタイルを確立しその後専業トレーダーとなり、トレードの安定性と独自の手法が評価され、多くのファンドから個人トレーダーとファンドトレーダーの兼任をオファーされています。
常に利益と損失のラインを意識したトレードを行い、過去にどのようなトレードで勝ち、負けたのかを分析し自分なりの勝ちパターンを発見し独自の手法を確立しているトレーダーです。
ファンドでかなりの額の運用経験もあるので、自分に代わってこのレベルのプロが運用してくれるのはかなり心強いと思います。
完全裁量PAMMのまとめ
- ドローダウンを抑えた安定型
- スキャルピングトレード
- ポジションの平均保有時間は6時間〜7時間
- 毎月安定した10%月利
- 通貨取引、ゴールド、仮想通貨のトレードに対応できるトレーダー
- 最低証拠金20万円から参加可能
- スマホ1台だけで運用できる
- 入金ボーナス100%(期間限定)
- サポート:定期的に公式サポートLINEより親口座の証拠金維持率共有あり
完全裁量PAMMの参加方法
ここまでが、完全裁量AMMのご紹介でした。
無料ですので、実際に試してみて「合わない」と判断をされた場合、出金することが可能ですし、良いと感じて増資することも可能となっておりますので、ご興味がある方はお気軽にご連絡ください。
PAMMへの参加方法は下記公式LINEにご登録後、
「PAMM参加希望」とメッセージをお送りください。