こんにちは、そらぼーです。
今回は
「これからFX自動売買の運用を始めようとしている」
「FX自動売買に興味はあるけど、どういうものかわからない」
という方に向けて、そもそもFX自動売買とは何なのか?運用していく中で知っておくべきポイントなどをお伝えしていきます。
私はこれまで数十もの自動売買ツールを試してきて、現在は厳選した複数の自動売買を運用しています。
実際に運用しているおすすめの自動売買ツールも紹介していますので、興味があれば一度見てみてください。
世の中には、無数の自動売買ツールがありますが、この記事を読むことで、FX自動売買の基礎知識を学べ、失敗しない運用方法や優秀なツールの選択ができるようになります。
それではさっそく見ていきましょう!
そもそもFX自動売買って?
FX自動売買とは、
『 どのようなタイミングで売り買いするか・どのような条件で利確、損切りをするか 』
といった、あらかじめ決められたプログラムをもとにシステムが自動で取引を行ってくれるものです。
初期設定さえすれば、仕事中や寝ている間もシステムが自動で取引をしてくれるので、誰でも簡単に取引を行うことができます。
プログラムが24時間相場の状況を見て売買をしてくれるので、仕事が忙しくてチャートを見ている暇がないという人でもタイミングを逃さず取引を行ってくれます。
FXの取引方法は、主に「自動売買」と「裁量取引」の2つで、裁量取引とは、チャートを見ながら自分の判断で取引することです。
裁量取引では、経済指標や政治経済の社会情勢を常にチェックしながら、相場の状況を秒単位で判断しなければなりません。
投資は「上がるか下がるかのどっちか」といったギャンブルではなく、たくさんの情報を正確にまとめて、しっかりとした根拠をもとに相場がどう動くのかを判断していくものになります。
様々な局面でこういった判断が必要となり、不安や期待に感情が左右されてしまうことが多くあります。
プロの投資家でも感情をコントロールすることはとても難しく、大きな損失につながることも少なくありません。
FX自動売買のメリット
FX自動売買の主なメリットは、次のようになります。
- 忙しくても大丈夫
- 初心者でも運用できる
- メンタル的に楽
忙しくても大丈夫
仕事が忙しい方やあまり時間が取れない方でも、PCを起動させておけば、24時間自動で取引を行ってくれるのでチャートに張り付く必要はありません。
休憩時間や仕事終わりに、取引内容・口座の資金管理などを行うだけ十分です。
初心者でも運用できる
裁量取引では、社会情勢や相場状況を常にチェックしなければなりません。
しかし自動売買では、あらかじめ設定されたプログラムもとに取引を行ってくれるので、チャートに張り付いて相場をチェックする必要はありませんし、難しい分析や専門的な知識も必要ありません。
これからFXを始めようという方も、デモトレードや少額でスタートしてみて実際に体感して学んでいくことも可能です。
メンタル的に楽
今後の相場の動きはどうなるのか?
いつ買うべきか?売るべきか?
などを裁量では常に考える必要があり、感情も大きく左右される局面が多々あります。
一方自動売買では、あらかじめ決められたプログラムもとにシステムが自動で取引する手法なので、期待や不安をあまり抱えずに運用することができ、メンタル的にはかなり楽です。
利確・損切りも自動的に行うので、後は放置で利益を確認するだけです。
FX自動売買のデメリット
FX自動売買のデメリットとしては、次のようなものが挙げられます。
- 急な相場変動に対応しづらい
- EAを運用するにあたってVPS契約が必要
- ツールの性能によって運用結果が大きく変わる
- 詐欺ツールも多く出回っている
急な相場変動に対応しづらい
FX自動売買は、急な相場変動に弱い特徴があります。
自動売買プログラムは過去のデータを元に作られているため、自然災害やテロなどの出来事があった場合、相場の変化に対応できません。
そのためニュースや経済指標を確認せずにプログラムを放置していると、大きな損失が出てしまいます。
最近では、ツールのサポートも充実しており、経済指標や大きな相場変動がありそうな段階で稼働停止の推奨を事前にお知らせしてくれるところが多くなってきました。
ツールだけ渡されて「後は自分で設定して」みたいなものだと何かわからないことがあった場合に躓いてしまう可能性があるので、サポート体制が万全かどうかを確認することが大事ですね。
EAを運用するにあたってVPS契約が必要
自動売買は基本的にPCで動かすツールです。
大体の自動売買ツールは、「MT4」(メタトレーダー4)というチャートソフトに設置して使用します。
ですので、FX自動売買ツールを使用する際には、PCが必要になってきます。
PCにツールを入れて自動売買を行うので、24時間PCを動かし続けなければなりません。
ですが、急な停電やシステムメンテナンスなどで、PCが止まってしまうと大きな損失が発生してしまう可能性もありますし、そもそも、常時稼働させるPCの環境を持っている方はあまり多くないと思います。
そこで、VPSというシステムを使用して24時間稼働できる環境を整えることで、トレードを安心して行えることができます。
一度、VPSに自動売買ツールを設置して取引の設定をしてしまえば、後はPCの電源を常時付けておく必要がなくなり、取引や、口座の資金管理はスマホからできるようになります。
ツールの性能によって運用結果が大きく変わる
自動売買のツールはたくさんありますが、どのツールを選んでも稼げるかといえばそうではありません。
「こんなに利益が出ているならこれでいいや」と単純に選んでしまうのでなく、しっかりと情報収集をして優秀なツールを見極める必要があります。
いまでは、SNSでも自動売買について多くの情報が出ています。
実際に運用している人の結果や、評判などもしっかりと確認していきましょう!
詐欺ツールも多く出回っている
未だ、偽装した運用実績を掲載したり、誇大広告でお客を集め、勝てないツールを提供するといったものが多くあります。
具体的に、詐欺ツールを掴まないためには
・派手な宣伝や魅力的な文言は疑ってかかる
・突然くる連絡は基本スルー
・口コミや評判を調べる
・情報に根拠があるのかを確認する
この内容を踏まえておけば問題ないでしょう。
FX自動売買のリスク
FX自動売買を運用していくにあたって次のようなリスクがあります。
- 100%稼げるわけではない
- ロスカットの危険性
100%稼げるわけではない
FXはあくまで投資なので、絶対に勝てるものではありません。
デメリットでも伝えた通り、相場状況やツールの性能、運用資金によっても結果は変わってきます。
ロスカットの危険性
ロスカットになった場合、投資元本が無くなってしまうため、証拠金が不足しないように、資金管理をしっかりと行うことが大切です。
自動売買を使用しているときは、細かい相場の動向をチェックする必要はありませんが、ご自身の資金状況がどうなっているかは日々チェックするようにしましょう。
FX自動売買のリスク管理
利益を出すことも大事ですが、それよりも大事なのがリスク管理です。
- 無理なロット設定はしない
- 稼働停止の見極め
- 複数運用させる
無理なロット設定はしない
証拠金に余裕を持たせることが一番の安全策です。
証拠金に余裕があればその分リスクは減っていきますし、利益が積みあがっていくとさらに安全に運用していけます。
稼働停止の見極め
経済指標や要人発言などの相場が大きく動く可能性のある日をチェックしておき、それまでにポジションを整理しておき稼働を停止させます。
※私はここのサイトで重要指標を確認しています。
https://fx.minkabu.jp/indicators
どの日が重要かわからなくても、最近では自動売買のサポートで、稼働停止推奨の日程を事前にお知らせしてくれるので、そういった日は大人しく稼働を停止させておきましょう。
複数運用させる
複数の口座で分散させて運用していくことで、たとえ1つがダメになったとしても他で補えるといったリスクコントロールが可能になります。
また、違う種類の自動売買ツールを併用し、1つは攻めの設定で、もう1つは手堅くコツコツ利益を出す設定で運用していくといった方法もありですね。
FX自動売買で負けないためのポイント
初心者が自動売買で利益を出すためのコツについて説明していきます。
- メジャーな通貨ペアを選ぶ
- 操作が簡単なものから始める
- キャンペーンを活用する
メジャーな通貨ペアを選ぶ
自動売買では、取引の通貨ペアを選ぶ必要があります。
(中には通貨ペアが決められているものもあります)
通貨ペアとは、取引で売買する通貨の組み合わせのことをいいます。
ツールのプログラムによって、利益を出しやすい・出しにくい通貨ペアがありますが、初心者の方であればまずはメジャーな通貨ペアを選んでいきましょう。
[box05 title=”メジャーな通貨ペア一例“]
・米ドル
・ユーロ
・日本円絡みのもの
[/box05]
メジャーな通貨であれば、参加者が大勢いて取引量も多いため、基本値動きが安定しています。
操作が簡単なものから始める
自動売買ツールは、簡単な設定で取引を始められる初心者向けのものから、細かい指定や複雑な設定などを行える上級者向けのものまで、様々な種類のものが多く存在します。
どれだけ性能が良くても使いこなせなければ意味がないので、初心者の方は、まず操作や設定が簡単なものを使用しましょう。
実際に運用して操作性やFXの知識を蓄えていき、徐々にステップアップしていくのがポイントです。
キャンペーンを活用する
FX口座は新規開設などのキャンペーンが頻繁に行われています。
中には、運用資金が倍になる激アツキャンペーンもあるので、内容で選ぶという選択もあります。
- 最大10万円のキャッシュバック
- 入金額に対して100%のボーナスなど
キャンペーンには、条件があることが多いので事前にキャンペーン内容を確認しておくことが大事です。
FX自動売買の国内外業者比較
国内業者には追証がありますが、海外ではゼロカットシステムを採用している業者が多くその場合、追証はありません。
また、追証があることで国内業者はそれなりにリスクが大きく、海外業者はゼロカットやボーナスがあるためリスクは少ないといえます。
国内業者では独自のプラットフォームを採用していますが、海外業者はMT4・MT5であることが多いので、各業者共通で使える方が何かと便利ですね。
信頼性について、国内業者は日本の金融庁管轄下のため信頼性が高いです。
海外では業者によりますが、金融ライセンスを取得していれば問題ありませんが、ライセンスを取得していないところだと、出金できないなどのトラブルがあり信頼性は低くなります。
サポートも同じく、日本人にしっかり対応された海外業者もありますし、会社HPが日本語対応でない業者もあります。
何か困った時にサポートが日本語対応していないと、時間と労力を削られ一苦労です。
初心者の方が海外業者を選ぶ際は、サポートや信頼性を必ずチェックしておきましょう。
FX自動売買で覚えておくべき専門用語
- ロット
FXの取引通貨量の単位。
1ロット=1,000通貨や1ロット=10,000通貨などFX会社によって異なるので取引を始める前に必ず確認しておきましょう。
- レバレッジ
担保となる保証金の何倍もの金額を取引することができる仕組みのこと。
証拠金10万円でレバレッジ25倍をかけた場合→250万円分の取引を行うことが可能。
- スプレッド
売値と買値の差をいいます。
多くのFX会社は取引手数料が無料ですが、売値と買値の差であるスプレッドが実質的な取引コストになります。
- スワップポイント
2つの通貨の金利差から算出される金利差調整額。
日本円のような低金利通貨を売り、高金利通貨を買うことでその差額分を受け取ることができます。
- アルゴリズム
自動売買の取引ルールのことを「ロジック」や「アルゴリズム」と呼びます。
ツールを選ぶ際、どういったアルゴリズムで取引されるのかが一番重要になってきます。
どういった内容で取引していくのかを公開していないものもあり、情報が明確ではないツールは危険性が高いので使用は避けましょう。
- プロフィット・ファクター
『プロフィット・ファクター = 総利益 ÷ 総損失』
総利益が総損失の何倍かを示すデータで、期待値のようなもの。
総トレードで負け越すと1.0以下、勝ち越すと1.0以上になります。
- 最大ドローダウン
ドローダウンとは資産の下落幅のことを言います。
その下落幅が一番大きいものが最大ドローダウンです。
自動売買を行う際、この最大ドローダウンを考慮し、投資資金を決めると良いでしょう。
- 追証
追加保証金のこと。一定の維持率を下回ると、追加の保証金を入れなければなりません。
FX自動売買のまとめ
ここまでFX自動売買について、紹介してきた内容をまとめるとこのような感じです。
[jin-w-sen color=”#000000″ size=”10px”]
FX自動売買のメリットは、
「自動で取引してくれるので時間が無い方でも運用できる」
「初心者、FXの知識が浅い方も心配なし」
「自動で取引を行うので相場に一喜一憂しない」
「お金、時間、メンタル」すべてにおいて大きなメリットがある。
注意点として、
大きな損失を出さないためにもツールのサポートが充実したものを選ぶ。
詐欺ツールも多く出回っているため、しっかりと性能を見極める必要がある。
[jin-w-sen color=”#000000″ size=”10px”]
自動売買ツールは、FXの利益を増大させるパワーと手軽さから人気です。
FXは「ギャンブルではなく投資」なので、知識があまり無いうちは余剰資金内で少額から始めることをオススメします。
私は副業を始めて約5年目ですが、これまでたくさんの副業・自動売買を試してきてきました。
この5年でわかったことは、
・より多くの情報を集め、正確なものを見極める
・ 投資こそ最強
ということを学びました。
現在は投資案件を複数運用をしていて、経済的にも時間的にも余裕ができて1日中家族との幸せな時間を過ごしています。
普通の会社員だったら、
こんな幸せな時間は多くなかっただろう
とFX自動売買というものに出会えたことと、あの時行動した自分に感謝しています。
社会情勢の変化や流行病により、これからどうなるかわからない不安や恐れがある方も多いと思いますが、
人生はどういったことで変わるかわかりません。
また人生を変えられるのは自分の選択・行動次第です!
今、あなたがこの記事を読んでいるということは、
- 収入をもっと増やしたい。
- 生活をより良くしたい。
- 今の会社では将来が不安。
などと考えてFXに辿り着いたと思います。
その選択は、絶対に間違いではありません!
あとは、しっかりと正しい情報を集めて、自分が納得できるものに出会うだけです!
これからも、学習と情報収集はしっかりと行っていきましょう。
必ず、明るい未来が待っています。
私が厳選したおすすめ自動売買ツールはこちら▼
プロトレーダーに運用を任せた完全放置型ツール(MAM)
副業の相談や自動売買ツールのお問い合わせは下記LINEからご連絡ください!